UB1 Table
ユービーワン・テーブル
栄養はもちろん、産地にまでこだわった日替わりメニューを提供する社員食堂兼一般のお客様にもご利用いただけるレストランです。
STORY
会長自らがユナイテッドの社員の栄養の偏りを解消すべく「福利厚生の一環として健康的なランチを提供したい」と発起人となり、社屋の地下1階を改装、UB1tableの設立に踏み切りました。
弊社ではコンセプト立案からプロジェクトに参加し、設計のコンサルティング、受託運営にも関わりました。通常の食堂とは異なり、第一次産業と食べ手を繋ぎ環境も意識した店舗運用を形作りました。
産地や生産方法にこだわった新鮮な食材の仕入れはもちろん、規格外の食材・MSC認証の魚の活用、フードロスなく食材を使いきることを徹底して行いました。
PROJECT
社員だけでなく近所の方にも開放し、メニューは2、3種類を日替わり提供。社員の希望を取り入れたボリュームある肉料理などバラエティ豊富なメニューを考案しました。
地域への食育活動の一環で、食育渋谷区のこどもテーブルプロジェクトに参加し、子供たちにお菓子作りを体験してもらうイベントも定期開催しています。
その他、海洋水産資源と飲食業を繋ぐプロジェクト「Chefs for the Blue」の活動発表会場としてスペースを提供するなど、地球社会に向けた活動支援にも精力的に取り組んでいます。
POINT
- 社員の健康と環境問題を考慮し、食べ手と生産者の接点を作る活動を行いました。
- 地域活動に積極的に参加するなど、IT企業の社員食堂の枠を超え、地域に根付く食堂として認知されました。
プロジェクトの概要
事業主・クライアント・パートナー(敬称略)
ユナイテッド株式会社
Eat Creator シェフ
森枝幹
請井政好
田村勇馬
Eat Creator サービス内容・時期・事業形態
時期: 2019年3月〜
形態: 社員食堂サービスの運営全般